楽しんで仕事ができる方、
一緒に働きましょう!
株式会社リホームに興味を持っていただき、
ありがとうございます。
あなたのご応募をお待ちしています。
マーケティング課
(広告運用担当)
2020年入社
海外に出て改めて実感した日本製品や日本企業のよさ。
Re:HOMEのサイトの広告運用に携わりながら、お客様がスムーズにご購入できるよう、商品の魅力が伝わるよう、日々その改善をしています。フルリモートで海外にいながらにして、自分の強みを生かし、製造や開発現場のスタッフやお客様とダイレクトに繋がれることがとても面白いです。
夫の転勤でオーストラリアに移住したのですが、日本製品や日本の企業の細かな気遣いやサービスのよさを改めて認識しました。
「もっと日本製品のよさを伝えたい!前職の広告代理店の業務経験を生かしたい!」
その想いが一致して入社しました。
子どものころに家でウッドブラインドを使っていたのですが、Re:HOMEの製品は、ウッドブラインドの重さを軽減されていることなどに、消費者目線で「こうだったらいいな」という気持ちに真摯に向き合っていることが感じられました。海外に住んでいるのでフルリモートが可能で、そのための仕組みが整っていたことも決め手になりました。
自社サイトの広告運用です。検索の際に表示されるリスティング広告やショッピング画像がユーザーにとって最適なのか、多角的に分析し、改善しています。
そこから波及して、検索から自社サイトに入った際に、ユーザーの知りたい情報が網羅されているか、購入がしやすいページになっているかについて、サイト構成を見直し、改善しています。思った以上に、広告運用の範囲が広く、未経験の分野に携われることや、エンドユーザーであるお客様とダイレクトにつながれることが仕事の魅力です。
やりたいと思ったことをどんどんさせてもらえる環境で、とても働きがいがあります。
お客様の反応をサイト内のレビューやSNSなどから知ることができ、社内の販売状況に応じて広告表示を変えるといったスピーディーな対応ができるということ、売上や販促についても責任を持てることにやりがいを感じています。
リモートワークは孤独かな?という懸念もありましたが、チャットやオンライン会議のやり取りで人の温かみを感じています。商品の開発について現場スタッフから色や見せ方について意見を求められることがあり、サイトで反映されたことを確認したときはとてもうれしかったです。自分が良いと思ったこと、その声を届けられること、他の方もそこに共感してくれていると感じられることがとても面白いです。
今後は日本国内だけでなく、海外市場でも、Re:HOMEの魅力、日本発の家具・インテリア、日本製品・企業の魅力をもっと伝えられたらいいなというのが大きな夢です。
そのために現在は、どういう広告運用が効果的なのか、どういったオーガニック発信が有効なのか、人の心に響く広告ってどういうものなのか、広告を通じてお客様とどういうコミュニケーションをすると良いのかについて、もっと掘り下げていきたいです。お客様と会社の橋渡し役として、商品や会社の魅力をもっと伝えたいと思います。
仕事外では英語を勉強して、実践的なスキルも身に着けていきたいです。
チャット確認 | |
広告管理画面確認 & 運用調整 | |
サイトコンテンツ案作成 or Instagram分析 |
必ず2つ以上の提案を持ってきてくれること、自分の考えを伝えてくれることです。
彼女の提案には、自分にはない視点や思いもよらなかった発想があってとても面白いです。
一緒に仕事をしていてとても楽だし、進行もグッと早くなり、助かっています。すでに広告の知識を持っているので話も速い。さらに新しい知識を吸収しようとするエネルギーに刺激されています。
事業開発部/Iさん
株式会社リホームに興味を持っていただき、
ありがとうございます。
あなたのご応募をお待ちしています。