こんにちは!Re:HOMEスタッフ川端です。
今回は、我が社のGM伊藤のインド出張のご報告です。
Re:HOMEの出張はフィンランドだけではありません!
インドにも取引先があるので、インド出張にも行っちゃいます。
インドって・・・??
弊社で扱っているカーテンやロールスクリーンには布が欠かせません。
インドと言えば布、布と言えばインド!と言われるくらいインドの布は世界的にも有名なのです。
素敵な布との出会いを求めて、布の宝庫インドへ出発!
日本から直行便も出ていて、大体10時間ほどのフライトです。・・・zzzZZ
・
・
・
10時間後、インドに到着。
暑い、そしてどこからともなくカレーの匂いがします。
そんな事は気にせず早速仕事。
取引がある生地工場を訪問。
生地工場での1枚。
こんな感じでデザインの版を作って・・・・
こんな感じで生地にデザインを落とし込んでいきます!
お客様に良いものをお届けする為に実際の工程を自分の目で見て、仕上がりの品質に問題が無いかを確認します!
実はこちらの柄、フィンランドのデザイナーさんがデザインした柄なのです。
デザイン【フィンランド】× 生地【インド】× 加工【日本】
3か国の共同製作品。世界を股にかけるカーテン・ロールスクリーンなのです!!
同じデザインでカーテン・ロールスクリーンのどちらも作ることが出来ます。
商品はこちらから購入可能です!
【フィンランドデザイン オーダーカーテン/ロールスクリーン】
https://www.rehome-japan.com/products/detail/195
https://www.rehome-japan.com/user_data/order_roll027
仕事の合間にちょっと観光も。
こちら【インディアゲートと伊藤と夕日】
定番のタージ・マハルはもちろんおさえてます!
現地で仲良くなったインド人の結婚式にもなぜか呼ばれ・・・・記念撮影(笑)
伊藤の浮いている感じが、これまたすごい。
余談ですが、インドの結婚式はほんとに凄いんです。
参加人数もざっと3000人~4000人以上、ほとんど関係無い人もなぜかお祝いしているという。。
インド人は気さくでフレンドリーで、すぐに仲良くなれます。明るい国民性なのでしょう。
という事で、Re:HOMEではインド好きな人も絶賛募集中です!
お客様に満足して頂ける様な商品を日々開発しております。
興味のある人は是非、ご連絡お待ちしております♪